今、そこにいる僕
ストーリーキャラクタースタッフビデオBBSRONDO ROBE


[ ログNo.1123〜No.1135 ]

←前のページ過去ログ一覧次のページ→

(No.1123) ラバウル銀座 題名:本当にパロディー? 投稿日 : 1999年12月27日<月>01時04分
どうでしょう。「いまぼく」は実際、何かのパロディーでしょうか。
悪の要塞、囚われの美少女、基地外独裁者、砂漠化した世界。
こうやって作品を分解してゆけば、組成の似ている作品がいくつも挙げられます。
これをもって、「アレのパロディーだ。」と分類整理するのはしかし、やや乱暴な博物学です。
パロディーという言葉を使わずに分析したほうが、物語を楽しめると思います。
私は楽しんでますよ。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
(No.1124) 小説 題名:海外のは原文で読んだんかい 投稿日 : 1999年12月27日<月>06時37分
他人を貶めることでしか己の評価を認めさせることが出来ない
人の意見を聞かない認めない
自己中心的
謝罪の仕方を知らない
コナンは普通のアニメであってそれ以上でも以下でもない
今そこにいる僕も普通のアニメであってそれ以上でも以下でもない
小生にとってコナンは評価の対象にならないが
今そこにいる僕は評価の対象になりうる
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; wn_ie5_ja_v1)
(No.1125) パチもん 題名:来年まで待つのは、ちょっとキツイ… 投稿日 : 1999年12月27日<月>13時56分
毎週…(つうか、まだ一回だけど)
木曜の7時に、wowwowをつける。
お決まり通り、画面は「ザーザー」(ノンスクランブルしか見れない(泣))
やべ、今日はやんないんだ「今、僕」と思いながら、ポケ○ンを見る。ごめんなさい。
あぁ!!来年まで待つのはキツすぎるぅ!!

所で、来年またwowwowで大地監督の作品を見れるようですね。
(題名忘れたけど…)十兵衛ちゃんに続き(続くのか!?)時代劇らしいです。
「今、僕」とは変わって、また、ギャグですね。あれは。
楽しみにしております。では、お仕事頑張ってください。大地監督様。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3309/
Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
(No.1126) NASTY@逆説の日本史今4巻目突入 題名:パロディについて あと未来(中略)少年コナンさんへ 投稿日 : 1999年12月27日<月>14時11分
アニパロにしても広義のパロディには含まれる訳で、パロディって言うとあまりいいイメージ抱かない人もまた多数派な訳です。
ココで今僕について敢えて否定的に語るつもりで無いのならオマージュとかの穏便な表現に言い替える事もまた配慮というものでしょう(言霊思想)。

スペオペ云々は未来(中略)少年コナンさんの言った通りだと思いますが如何せん文体が攻撃的なのが×でしたね。
文体については自覚してたみたいですが、アレでは反発を煽ってる様に見えます。
謝罪文もアレでは火に油でしょうし。
好んで敵を作る必要は感じませんが何かプライベートであったんでしょうか?
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
(No.1127) ユウ 題名:オリジナルって何? 投稿日 : 1999年12月27日<月>14時54分
たしかに、過去の作品と照らし合わせると、にかよっている点は、確かにあります。
でも結局、人によっては「これがあるから、あとはいらない」とは、いえません。
ひょっとしたらアニパロをやる人達は、作品からこぼれ落ちた自分の感情を必死につなぎ合わせて、
自分だけのストーリーを作ろうとしているのかも知れません。
それに、近代というものを考えた時に、前近代的なものがむくむくと頭をもたげてくるものです。
それ以前に、オリジナル(イデア)は、この世に存在するのでしょうか?
人間がこの世に存在しないモノを、作る事ができるのでしょうか?
プラトンのイデア論によれば、イデアの世界が「真実」で、現実の世界が「模写」だといっています。
わかりやすくいうと、この世に在るモノすべてが、イデアの不完全なコピー、模写にすぎないと言っているのです。
(人によっては、狂言にしか聞こえませんが)
パロディといわれているモノのモトを問い詰めた先に、何があるのでしょうか?
人間が一生のうちに触れられる情報なんて、微々たるもの故に、根源にせまることは出来ないかもしれない。
もしかしたら、なんらかの素材を自分のフィルター(魂をこめる)をとうして、模写したモノがオリジナルと言われているのかも知れません。
(模写したモノがオリジナルというと、言葉の矛盾が発生しますが、今の僕には、そういう表現しかできません)
この世界に、オリジナルが存在していることを、知っている人がいたら教えてください。
偉そうなことを、ずらずら書いてスミマセン。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
(No.1128) 久城 題名:放送がないせいか、ちょっと脱線気味だね(^^;) 投稿日 : 1999年12月27日<月>17時37分
まあ、関係ない話なんですが、折角だから…

海外作品でスペースオペラというと、1928年にアメージング・ストーリ
ーズ紙に掲載されたE・E・スミス(Edward・Elmer・Smith 1890-1965 )
氏の《宇宙のスカイラーク》が始祖となるでしょう。
また、同氏は《レンズマンシリーズ》も有名ですね。

国産のスペースオペラですが、誰でしょうかね〜?
個人的には高千穂 遙(ちょっと字が違うようなきもするな(^^;)氏の
《クラッシャージョウシリーズ》が有力かなと思うんですけどね(^-^)
国産品はいまいち詳しくないんで(^^;)


銀河英雄伝説は個人的にスペースオペラに入れたくはないというのが
有るんですよね〜。
スペースオペラってもっと低俗な部分(よい意味で)を持っていなく
てはね(^-^)
銀英伝は『ちょっと』まじめなんですよ(笑)

エンジェル・ハイロゥ さんも書かれていますが、スペースオペラって
本来的には馬鹿にした含みのある言葉です。
日本においては『SF』といった言葉と同列に使われるようで、マイナ
スイメージがあまりないのが不思議なんですけどね(^^;)。


あぁっ、久々に書き込んだら全く作品世界と関係ない話だ(^^;)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)
(No.1129) toshi-yk 題名:レス乱発1 投稿日 : 1999年12月27日<月>19時51分
うーん、パロディ=真似の先入観と、コナンさんの態度に注目が集まったことで(確信犯ということだし、作品の評価で多く一致するとはいえこれについては弁護しません)、僕の言いたいことがあまり伝わっていないようなので追加します。

>えんじんさん
確かにそれが多数でしょう。僕が念頭に置いていたのは「外套」「狂人日記」といった、ゴーゴリの悲劇作品です。ゴーゴリは多数の喜劇作品を書いた人なのですが(僕は「検察官」くらいしか読んでないのでなんですが)それが評価されず、世間の人はといえば高貴な人が没落する月並みな悲劇作品で涙しているのを見て怒り、「悲劇ならいいのか?そんなら俺も悲劇を書いてやるぜ」(脚色あり)と言ったはいいが、狂人だの小人物だのといったろくでもない人物が没落する悲劇を書きました。ここまで極端な悪意ではなくても、先人の創ったものとの衝突を意図した作品があってもいいと思う。むろん衝突そのものが目的では詰まらんので、大切なのは内容です。そこで僕がこのような意味でのパロディをオマージュに対立させて、宮崎アニメへのオマージュ以上に「今僕」にパロディ表現を期待したいのが、宮崎アニメ的なノスタルジーの域に収まらない戦争描写です。深紫’72さんの言うように、宮崎駿が創れなくなってしまい、後継者が育っているとも言いがたい冒険活劇を継承するのも一つの方向ですし、その意味で印象的な場面も散見されます。ただ僕はそれだけでは不満なのです。そして「今僕」が大枠として勧善懲悪(MINEさんご免なさい)の中にあるとはいえ、シュウと他の人たちの中に断絶を持ち込んでいることに強い印象を受けましたし、期待はまだ消えません。ようは、パロディに愛があるかいなかそのものを問題にしたかったのではなく、宮崎アニメの批判的継承を「今僕」に求めたいのです。

>ラバウル銀座さん
たしかに、独立した作品を外部からの影響の集合体に解体して事足れりとする理解は不毛というものでしょう。ただコナンさんは全てがまねというのではなくただ「そうした部分がある」と指摘したまでのことですし、僕の場合は「今僕」に偏向した期待を抱いている故の指摘です(ようはそうした要素が自分の期待からすると都合が悪い)。僕もあくまで「今僕」は一つの独立した作品だと捉えています。

>NASTY@逆説の日本史今4巻目突入さん
僕はパロディを「今僕」を否定するための罵倒語としてではなく、むしろ新しい何かを生みだす契機としての衝突態度として使用しています。でも確かに他の方々に印象のよくない言葉を自分の流儀で執拗に使い続けるのはいい結果を生まないでしょうから代替語を探すべきなのでしょう。ただオマージュじゃ対立や批判の性格が消えちゃうんですよね。
Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav)
(No.1130) toshi-yk 題名:レス乱発2 投稿日 : 1999年12月27日<月>19時51分
>エンジェル・ハイロウさん
コナンさんの態度に問題があったのは確かでしょうが、それに対するあなたの反論は筋が通っていません。
まずパロディ=アニパロについてですが、僕やコナンさんが最初に一般的な意味でのパロディの存在を指摘して(厳密には僕らの間でも捉え方が違いますが)、それに対して深紫’72さんが「アニパロに食傷した経験からパロディや真似が嫌い」と返してこられたので、それに対して「パロディ=アニパロに直結するのもどうかと思う」な訳です。
カーボンコピーうんぬんに関しては僕自身この言葉の意味がよくわからないまま自分の理解でコナンさんに同感を示したので問題ありですが、それでも僕の理解を示せば、guldeenさんが僕やコナンさんの意見を、「今僕」が「コナン」を「話のアイデアをパクった」、総体として真似だ、という批難として理解している、と受け取って「そういう部分があることを指摘してるだけ」と返している訳です。ようは、部分と全体を取り違えないでほしい、と。
高圧的態度に同様の態度で返すのも一つの方法ですが、その場合でも相手の意見はちゃんと把握しないと。僭越な言い方ですが。むろん僕の理解が間違っている場合もあるので、その時は反論お願いします。

>小説さん
コナンさんの態度への批判はもっともなのでしょうが、感想の部分が・・・。少なくとも僕は「「コナン」も「今僕」も普通のアニメ、前者は評価の対象にならないが後者はなる」といった乱暴な議論に満足できないからこそ考えている。むろん感想や書き込みの内容は自由なのですが、他人の態度をあれだけ声高に批判するのなら、せめて議論レベルにおける反論もそれなりのものを用意すべきです。

>ユウさん
確かに厳密にはオリジナルなどありえないかもしれない。出来合いのものをつなぎあわせて望みのものを創ろうとするということでは、アニパロも独立した作品も変わらないかもしれない。ただそうした極論は正しいのですが何も言えなくしてしまう。そしてこれまでにも前にも書きましたが、僕が「今僕」をして宮崎アニメのパロディというときには、宮崎アニメとの批判的対決を通じて、戦争描写を中心として相対的であれオリジナルな部分を見せてほしいと期待している。僕にはそれで充分です。この部分ではあなたと同感です。

>パチモンさん
同感です。

>津川さん
僕には、一見悩みなしアクティブ一辺倒に見えるシュウにも非常に複雑な感情が見えます。エヴァのシンジ(おそらくそれ以外の登場人物も)の問題が、自分のものではない状況を拒絶することで他者をはなから拒絶する受動的なものだとすれば、シュウの問題は、自分のものではない状況に外部から攻撃を加え、そこで暮らす他者と軋轢を起こすという能動的なものです。あくまで自分を通すのか順応するのかという形式面では同型です。

>久城さん
いろいろ偉そうに書き込んでますが、僕はSFに関する知識が非常に乏しい。勉強になりましたです。

多少乱文気味ですが、態度を問う議論(これも必要ですが)に押し流されて自分の言いたい肝心のことが伝わらないのは残念なので。まあレスのいくつかはまるで関係なかったりもしますが。
Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav)
(No.1131) NASTY@活字に疲れてQOH98に逃避 題名:穏便な代替語 投稿日 : 1999年12月27日<月>21時09分
>toshi-ykさん
むぅ、確かにオマージュでは(便宜上)オリジナルへの全面肯定と取られても仕方ないですがオイラの貧相な語彙では適当な言葉が出て来ない・・・・・。(^^;
なんかイイ言葉無いですかね?

>久城さん
なんか随分久しぶりな感じですね。
お元気でしたでしょうか?

国産SFの元祖って言うとオイラは読んでも無い癖に野田昌宏さんを思い浮かべるんですが高千穂さんとはどっちの方が先だったんでしょうね。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
(No.1132) 久城 題名:脱線ついでにもう一杯(笑) 投稿日 : 1999年12月27日<月>22時09分

>toshi-ykさん

読まれていないようでしたら、スカイラークシリーズは是非読んでみてください。
科学万能時代の脳天気な冒険活劇が堪能できます。
※時代が時代ですから科学考証は笑えますけどね(^^;)


>NASTY@活字に疲れてQOH98に逃避さん

>なんか随分久しぶりな感じですね。
>お元気でしたでしょうか?

元気だったんですけど、暇と気力が無くてね〜(笑)
サラリーマンにとって年末は地獄ですよ、まったく(T_T)
挨拶廻りの出張やら、残務処理やらで…。
学生の諸君!社会に出たら覚悟したまへ、年末には曜日は存在しなくなるんだよ(笑)

>国産SFの元祖って言うとオイラは読んでも無い癖に野田昌宏さんを思い浮かべる
>んですが高千穂さんとはどっちの方が先だったんでしょうね。

う〜ん、私にとって国産SFと言うと、前に上げた高千穂氏、『七瀬 ふたたび』の
筒井 康隆(漢字に自信なし)氏、『謎の転校生』の眉村 卓氏、外伝ばっかで本編
を書かない『高飛びレイク』火浦 功氏あたりかな〜。

最近では『星界の紋章』の森岡 浩之氏あたりがお気に入りですかね(^-^)

どっちが先かとなるとよく分かんないです(^^;)
SFも書く作家として小松 左京氏もおりますので何ともはやです。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
(No.1133) ラバウル銀座 投稿日 : 1999年12月28日<火>02時48分
>toshi-ykさん
私の身近には、何を見ても「パクリじゃん。」と連発する人が多いので、ああいった文面になりました。見当違いの点はお許しを。
>宮崎アニメ的なノスタルジーの域に収まらない戦争描写
そうですね。映像が露骨にならないよう工夫しているようですが、心に痛みを伝える場面が数多くありました。
この痛みは、「いい歳して(都合のいい)アニメばかり見ているボク」をずいぶん動揺させてくれました。この点で、この作品は得がたいアニメです。
どうかこの先、救いのある結末が示されますように。
いったいどうなればハッピーエンドと言えるのか、難しいところですが。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
(No.1134) 不毛 題名:朝まで生テレビかい? 投稿日 : 1999年12月28日<火>06時22分
和製英語を頻繁に使い、それに対する解釈も十人十色で有るにも関わらず
個人的な見解を発言し、繰り返し、後に互いの見解の相違に気づき、和解する

難解な文法表現でいたずらに人心を混乱させ、解釈の違いで討論する

日本語表記は特に曖昧な表現が多く、文章表現の個人的限界を知っていて
なお討論する。個人のレベルに合わせることが寛容


これを楽しい、意義のあることと思っている方々に
僭越ながら助言をしたい。

自分の時間を大切に。
日本語で議論するだけでも相手のことを理解するのは
難しい、まして文面だけではお互いのことを理解する
確率は相当低くなる。
討論、議論を楽しむのもよいが浅くとどめておいた方が
よかろう、その方が色々な人達の意見が聞ける。
間口は広い方がいい、何も自ら狭めることは無いだろう。

果たしてどれだけの人がこの不毛な状況に甘んじているのだろう?
果たしてどれだけの人が個人の考えは十人十色だと気づいているだろう?

このBBSが楽しい場にならんことを・・・。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; wn_ie5_ja_v1)
(No.1135) 深紫’72 題名:えーと 投稿日 : 1999年12月28日<火>07時28分
なんか大変なことになってるみたいだね・・・・・・
わしのセイ?かね・・・・・

こんどから、感想だけカキコむことにするよ・・・・・
では。
Mozilla/3.01 [ja] (Win95; I)
[ ログNo.1123〜No.1135 ]

←前のページ過去ログ一覧次のページ→

Board V5.1 is Free.